トップ
商品一覧
工房ものがたり
工房概要
商品注文
お問い合わせ
【Facebook】
型小紋三橋工房のフェイスブックを始めました。
【Instagram】
型小紋三橋工房のインスタグラムを始めました。
2017年トピックス
江戸川区の「染」の企画展示にてご紹介頂きました。
2017年トピックス
「すてきにハンドメイド」(4月号)にてご紹介頂きました。
2017年トピックス
平成29年度現代の名工(卓越した技能者)を受賞致しました。
2020.1.23(木)
阪急うめだ本店での展示会です。(3/11~3/17)[毎日在店]
2020.3.20(金)
伊勢丹新宿店での展示会です。(4/1~4/7)[毎日在店]
2020.6.5(金)
日本橋三越本店での展示会です。(7/1~7/7)[毎日在店]
2020.7.10(金)
ラ・ロンダジルさん〈神楽坂〉での展示会です。(7/18~7/25)
2020.8.30(日)
伊勢丹新宿店での展示会です。(10/21~10/27)[毎日在店]
2020.10.31(土)
銀座三越店での展示会です。(11/18~11/25)[毎日在店]
2020.11.30(月)
日本橋三越本店の展示会です。(12/16~12/31)[毎日在店]
2020.12.30(水)
大晦日まで日本橋三越本店にて迎春の型小紋三橋工房展です。
2020.12.25(金)
本日からは迎春の型小紋三橋工房展も会期の後半を迎えます。
2020.12.20(日)
今年を締める日本橋三越本店の迎春の型小紋三橋工房展です。
2020.11.30(月)
来月は日本橋三越本店で迎春の型小紋三橋工房展を行います。
2020.11.18(水)
今週から銀座三越店で秋の江戸型小紋三橋工房展になります。
2020.10.31(土)
来月からは銀座三越で秋の江戸型小紋三橋工房展を行います。
2020.10.25(日)
秋の型小紋三橋工房展も本日からは会期の後半となりました。
2020.10.20(火)
明日から伊勢丹新宿店で秋の型小紋三橋工房展が始まります。
2020.9.30(水)
秋冬色に型染めをした絹地や綿地の名古屋帯もご案内します。
2020.9.28(月)
来月の展示会に向けて新しい半幅帯を毎日創ってまいります。
2020.9.15(火)
秋冬の風景を彩るお着物や和小物で季節を愉しむ三橋工房展。
2020.8.30(日)
10月の展示会に向けて気持ち新たに作業をしてまいります。
2020.8.20(木)
秋冬の展示会に向けまして新作の和小物を考案しております。
2020.8.5(水)
今年の前半の展示会では本当に皆様にお世話になりました。
2020.7.20(金)
ラ・ロンダジルの江戸型小紋三橋工房展は25日(土)迄です。
2020.7.10(金)
ラ・ロンダジルにて江戸型小紋三橋工房展を今年も行います。
2020.7.5(日)
夏の江戸型小紋三橋工房展も本日はいよいよ後半になります。
2020.6.30(火)
明日からは日本橋三越本店で江戸型小紋夏の三橋工房展です。
2020.6.20(土)
7月に始まる展示会に向けまして工房で準備をしております。
2020.6.5(金)
来月は日本橋三越本店にて夏の型小紋三橋工房展になります。
2020.5.30(土)
型染の技術を深め工房の伝統の意匠と向き合ってまいります。
2020.5.23(土)
代々の伝統を繋いでいく事を大切にして作業してまいります。
2020.5.10(日)
新しい長尺の半幅帯と綿紅梅の夏着物の創作をしております。
2020.4.30(木)
明日からは薫風の香る5月になり気持ち新たに取り組みます。
2020.4.25(土)
いつか展示会に向けまして毎日地道にこつこつと頑張ります。
2020.4.15(水)
伊勢丹新宿店の「春の三橋工房展」は無事に終了致しました。
2020.3.30(月)
4月1日(水)は伊勢丹新宿店で江戸型小紋春の三橋工房展。
2020.3.25(水)
桜の花が咲く春を愛でる伊勢丹新宿店での型小紋三橋工房展。
2020.3.20(金)
4月1日(水)からは伊勢丹新宿店にて春の三橋工房展です。
2020.2.28(金)
冬から春へと季節の移ろいに阪急うめだ本店の三橋工房展。
2020.2.20(木)
春夏色のコーディネートを愉しむ江戸型小紋春の三橋工房展。
2020.2.13(木)
阪急うめだ本店の展示会に向けまして作品を創作しています。
2020.1.31(金)
今年は工房の看板の図柄「室町鋏」柄の新たな魅力をご案内。
2020.1.23(木)
春麗らかな日和に華やかな装いの江戸型小紋春の三橋工房展。
2020.1.8(水)
2020年も型小紋三橋工房をどうぞ宜しくお願い申し上げます。